コロナ禍により渡航先の入国制限、または行動制限などの理由により一時的に留学生が減少しましたが2022年から徐々に右肩上がりになり、2023年の円安の影響で数は減少傾向にありますが、より内容の深い、目的を持った学生さんが留学を希望しています。

カナダへ留学

アメリカは、1ドル150円時代に、カナダは、1ドル107円とまだまだカナダでの留学には現実味があります。

6ヵ月までの滞在であればビザなしで留学できるカナダの語学学校では初心者から受け入れてくれる学校がが多く、また英語とフランス語が公用語であるカナダは、多くの経験と語学力のある先生が指導にあたります。

カナダには、公立高校が多く教育の水準が高いと言われています。

スポーツ留学

長期の留学であれば、高校からスポーツで留学する事で、大学への進学の際に奨学金をを取得出来るチャンスが大きくなります。

プロスポーツリーグの登竜門と言われる、NCAA(全米大学体育協会)は、多くの試合を全米のチャンネルで放送し、高い人気を誇ります。大学側は、この権利やグッズ販売などから多くの資金を得て整った施設の提供、優秀なトレーナーやコーチが指導にあたるので、恵まれた環境となっています。

多くの大学は豊富な予算を将来のアスリートへの奨学金の予算を組んでいるので、全額免除の奨学金を取得するのも夢ではありません。