留学体験談 – 子供のスポーツ留学 IMG スポーツアカデミー

ゴルフも英語も、今年が一番上達するのが早かった!

  • 名前:剱瑠偉様
  • 学校:IMG スポーツアカデミー
  • 留学期間:4週間

今回の留学生活はどうでしたか?

ゴルフも英語も、今年が一番上達するのが早かった。

ゴルフ留学を決めたきっかけは?

毎日英会話をするのが楽しくて、そういう環境でゴルフをしたかったから。

ゴルフ留学する前の目標は?

学校などで新しく学んだ言葉や文法を使うこと。

評価の具体的な理由を教えて下さい。

道具や機械を使った練習が多いから。Mental ConditioningやNutritionといった講座や筋トレがあったから。

一日のスケジュールを教えて下さい。

8:30-11:00 打ちっぱなしやショートゲームの練習や講座

13:00-16:00 コースでラウンド

留学中、スキルは上がりましたか?どんなところに変化があったと感じましたか?

上がった。上半身を速く回転することで、ボールにしっかりと当てられるようになった。

ゴルフコーチに対する評価:5(最高5 最低1)

評価の具体的な理由を教えて下さい。

スイングの中で直す部分があると、直すための良い練習法を教えてくれたから。

アメリカでゴルフをやってみて、日本との違うことなど教えて下さい。

日本の芝よりアメリカの芝の方が難しい。ラフに入ると、日本は少しボールが沈んだくらいなら簡単に打てるが、アメリカはバンカーの目玉のように沈み、全然飛ばない。

スポーツ以外で何か取り組んでいる事はありますか?

ピアノ

その他何か気づいた事がありましたら教えて下さい。

蚊はほとんどいなかった。ハエは沢山いたが、3年目なので慣れていた。

学業とスポーツ両立のためにどんな目標を持っていましたか?

なるべく勉強は外にいるうちに済ますこと。

具体的な勉強スケジュールの立て方を教えて下さい。

スケジュールは立てないが、家で30分から1時間勉強するほか、登下校中の電車やバス、学校の休み時間などにやっている。

滞在先での様子を教えて下さい。

朝は6時前後と早起きだった。週末はルームメイトの日本人がテニスだったので、テニスを一緒にした。IMGであった日本人同士で部屋で遊んだり食事をしたりするときもあるし、外国人も混ざってすることもある。

滞在先の周囲の環境はどんなでしたか?

ものすごくにぎやか。特に外国人はスピーカーを持っている人が多く、それを使って音楽を流すので、テンションが上がる。いつの間にかみんなとも気が和み生活そのものが楽しかった。

一番楽しかったことは?

日本人が沢山部屋に集まって、人狼ゲームをしたり、そこに外国人も混ざってUNOをしたり、神経衰弱をしたりしたのが楽しかった。近くのウォルマートでホットプレートや肉など食材を買ってきてPartyをした。

一番つらかったことは?困ったことは?

時差ぼけで夕方に眠くなり、寒い格好で寝てしまい、風邪を引いた。咳や鼻水が酷く、レッスンを休んだことがあった。また、フロリダはほぼ毎日夕方に1時間ほど雨が降る。この時間帯にショッピングモール行のバスが出るので行けなかった日が多く残念だ。

その他何か気づいた事がありましたら教えて下さい。

Smoothie Kingのスムージーがおいしかった。

楽しかったことは?

3年目のIMGにして初めてコースで18ホール回ったこと。

困ったことは?

特にない

練習以外にどんなことをして過ごしていましたか?

買い物に沢山行った。ウォルマート、University Town Center Mall, Prime Outlet Mallに行った。

現地学生と交流また自分からアメリカ人と交流するために努力したことはありますか?

言葉が出てこなかったら、簡単な言葉を使って上手く相手に伝えた。

渡米前の目標は達成されましたか?達成できた/達成出来なかった結果はどんな理由だと思いますか?

できた。特に「現在完了形」はアメリカ人も沢山使っていたので自信を持って話せた。